さくら色
愛犬さくらのことや、最近始めたクロスステッチやパッチワークのことなどについて綴っていきたいと思います。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いつまで…
2009.06.09 (Tue)
と言っても長男にも言えることですが
高校生になっても学校から帰ってくるとこのありさま

リビングに脱ぎ散らかした制服のズボンとTシャツ
なぜか、私のパソコンの上に置かれた制服のカッター


毎日欠かさずこの状態です。
自分で片付けたり、洗濯機に入れたり、ということを全くしません。。。
「少しは片付けなさい」と言うと
「お母さんがこういう風に育てたんだから、今さらできない」と威張って言うんです

まぁ、確かに過保護であったことは認めるけど・・・
私が片付けないかぎり、ずっとこのままです。
で、ふと気が付くと、さくらが…

この姿を見ると、怒るのがバカらしくなってくるんですよね~

This の複数形は?
2009.06.08 (Mon)
次男が高校1年の終わり頃から始めた家庭教師も早いもので、そろそろ1年半になります。
最初は、1回1時間30分の月4回だったのが
4回も教えてもらうことがないと言うので、月3回に減らし今まで教えてもらってました。
でも、この4月から受験生になり、受験対策も必要ということで
今月から月5回に増やすことにしました。
さすがに3回じゃ・・・ね、少なすぎですよね。
英語中心に教えてもらっていて
最近は「ポレポレ」という問題集をしているようなのですが…
ポレポレ・・・なんか問題集っぽくない名前

あとは、英作とか長文とかしてるようです。
でもね、ちょっと不安が・・・
確かに英語力はついてきたと思うんだけど
たま~に、中1レベルの単語を間違って覚えてることがあるんですよ。。。
たとえば、This の複数形を Those と言ってみたり。
こんなものは受験には出ないと言えば出ないんだろうけど。
やっぱり、中学の時に全く勉強しなかっただけあるわ~
その時から比べると、今はすご~く進歩したかな

ついに♪
2009.06.05 (Fri)
ついに、長男が車の免許を取りました
バイクが大好きなので、最初は「車の免許なんていらない」と言ってたんだけど
車の運転ができないと、好きなバイクレースにもなかなか参加できない・・・
という事で、やっと重い腰を上げました。
車の運転さえできればいいから、「オートマ限定でいいや」と言ってたんだけど
ミッションのほうが就職するときも
ちょっとだけ有利みたいなので、ミッションにしました。
保険も、今までは30歳以上限定にしてたんだけど
18歳からに変更しました。
保険料も高いですよね~
年齢を変えただけで、何と倍近くになってしまいました。
でも、こればかりはちゃんとしておかないとね。
本人は、車庫入れとかバックがどうも苦手らしいです。
14日に早速レースがあるようなので
「助手付きで運転して行こうかな

またまた軽トラをレンタルしなくちゃ。
あしたから練習開始かな

そうそう、これでやっと雨の日に「・・・に連れて行って」と言われなくなるわ。
やっと・・・
2009.06.03 (Wed)
最近、やっと新型インフルエンザも落ち着いてきましたね。私は大阪に住んでいるので、
そのピーク時は、息子二人とも学校が一週間休校になりました。
その休校になった週、なぜか主人は月曜日から木曜日まで出張

飛行機に乗ったり電車に乗ったり・・・
ちょっと乗りたくないですよね~
でも、出張先のホテルの人に、大阪から行くって言うと
「体調は大丈夫ですか?」って聞かれたそうです。
そりゃそうですよね。
感染者数が多い大阪からなんて来て欲しくないですよね。
で、無事仕事も終わり、木曜日、出張から帰った主人が
「体調が悪い。どうも出張先で食べた昼ごはんにあたったようだ。」
と言い、早々と布団に入って寝てるではないですか。
しばらくすると、急に起きてトイレへ・・・
なんと、トイレの中からゲーゲーという声が(お食事中の方すみません)
お腹の調子も悪いようだし
これってもしかして新型インフル

幸いにも私が住んでいる市からはまだ感染者が出ていないので
主人が初の感染者???

とりあえず熱を測ってみると36度。
まだ熱はないようだけど、これから出るのかもしれないし
一晩寝て、朝もう一度測ってみて
もし熱があったら発熱外来に電話しなくちゃ。
次の日の朝、熱を測ってみると36.5度。
熱があるとは言えないけど、昨夜より少し上がってる…
でも咳は出てない。
これじゃ発熱外来に電話する訳にもいかず、とりあえず会社へ
会社の中の病院で簡易検査してもらうと・・・・結果は陰性。
よかった~
やっぱり食あたりだったようです。
しばらくはお腹の調子が悪かったようですが、一週間くらいでそれも治り元気になりました。
でも、この秋冬にまた流行するかも・・・なんですよね。
